ENGLISH

主に事業者から食品衛生上問題のない廃棄予定品を引き受け、ecoeatでの販売、慈善団体/生活困窮者への支援で消費する直接的な食品ロス低減と食品に関する知識を広める為の啓発活動(取材/講演/ecoeat店頭での説明)によって間接的な食品ロス低減活動をしています。

072-657-7967お電話受付時間:平日10:30~18:30
メール 本部TEL
Food Loss Reduction Store

食品ロス削減ショップecoeat(エコイート)は、
廃棄予定の飲料や食品を買取または無償で引き取り、その中から賞味期限残にかかわらず安全かつ美味しく食べていただける食品のみを陳列しております。
エコイートは一般のお客様、どなたでも陳列している商品をご購入いただくことができます。

販売している商品をご購入いただくことでより多くの食品ロスを減らすこと
より多くの生活に困窮する方を救うことができます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

ecoeatの目的

1.啓発活動
ecoeatでは、安全且つ美味しく食べられるのに廃棄される可能性が高い食品を中心に販売しております。
店舗に来られたお客様は、こんなにも廃棄される可能性のある食品が多いのかと目の当たりにされることとなります。
スタッフは安全に食せることを確認した上で陳列された商品の安全性や「賞味期限が切れた食品の味について」、あるいは賞味期限全般に関する理解を深めております。
2.地域貢献
インターネットが身近でない方や生活困窮者の方が直接足を運んでこられる場所の確保を使命に全国に展開を予定しております。ecoeatはディスカウントストアではありません。そのため、他店と競合もしておりません。
結果的に安く販売している商品が多いのには理由があります。単純に毎日欠かせない食費の負担を減らして頂くためです。安価で供給を受けた質の良い食料品を安価で提供することにより地域に貢献しております。
3.活動費の捻出
食品が余って処分に困っている事業者が多い一方、三食まともに食事を摂れない方がいるこの不条理を何とかしたい。
しかしながら、その凸凹を均すには、物流費を主とした活動資金が必要となります。

当団体はecoeatの売り上げ(剰余金)を使って、食品ロス削減活動費及び生活困窮者への寄贈にかかる費用を捻出しております。
Store
松原市/近鉄南大阪線

ecoeat セブンパーク天美店

西九条・野田

ecoeat 福島吉野店

大阪/地下鉄出戸

ecoeat 長吉長原店

尼崎/阪急塚口

ecoeat 阪急塚口店

高知

ecoeat 高知御座店

大阪/地下鉄緑橋

ecoeat 城東店

東京/町田市忠生

ecoeat 町田店

滋賀/大津

ecoeat 大津瀬田店

東京/東久留米

ecoeat 東久留米店

大阪/東三国

ecoeat 東三国店

兵庫 / JR姫路

ecoeat 姫路二階町店

沖縄/那覇

ecoeat 那覇与儀店

京田辺/JR松井山手

ecoeat + ブランチ松井山手店

大阪/地下鉄花園町

ecoeat 西成花園店

岡山/備前三門駅

ecoeat 岡山北店

北九州/JR本城駅

ecoeat 北九州八幡店

滋賀/JR大津京

ecoeat ブランチ大津京店

沖縄/与那原町

ecoeat 331与那原店

門真市/京阪本線

ecoeat 門真市駅前店

  • 所在地 門真市新橋町3-3-114