ENGLISH

主に事業者から食品衛生上問題のない廃棄予定品を引き受け、ecoeatでの販売、慈善団体/生活困窮者への支援で消費する直接的な食品ロス低減と食品に関する知識を広める為の啓発活動(取材/講演/ecoeat店頭での説明)によって間接的な食品ロス低減活動をしています。

072-657-7967お電話受付時間:平日10:30~18:30
メール 買取相談
OUR ACTIVITY
2024年 直接的
食品ロス
削減値
間接的
食品ロス削減
貢献値
食料品
支援
配送世帯数
食料品
寄贈
団体数
2024年
3月
258.30t 87625 313世帯 9団体
2024年
2月
129.11t 79078 247世帯 6団体
2024年
1月
182.68t 75505 289世帯 7団体
2024年
合計
569.32t 244085 849世帯 21団体
2023年 直接的
食品ロス
削減値
間接的
食品ロス削減
貢献値
食料品
支援
配送世帯数
食料品
寄贈
団体数
2023年
12月
212.09t 82072 397世帯 15団体
2023年
11月
353.70t 82609 255世帯 105団体
2023年
10月
281.00t 92106 302世帯 34団体
2023年
9月
228.24t 85168 344世帯 14団体
2023年
8月
227.12t 77107 464世帯 18団体
2023年
7月
218.77t 80631 452世帯 14団体
2023年
6月
274.97t 79350 377世帯 27団体
2023年
5月
471.99t 86255 404世帯 17団体
2023年
4月
426.75t 77582 352世帯 37団体
2023年
3月
299.48t 63356 401世帯 6団体
2023年
2月
144.86t 58672 571世帯 4団体
2023年
1月
126.60t 55436 331世帯 4団体
2023年
合計
3235.63t 920371 4650世帯 295団体
2022年 直接的
食品ロス
削減値
間接的
食品ロス削減
貢献値
食料品
支援
配送世帯数
食料品
寄贈
団体数
2022年12月 205.35t 57291 514世帯 6団体
2022年11月 181.40t 59533 502世帯 4団体
2022年10月 193.14t 59172 353世帯 3団体
2022年9月 171.79t 49985 266世帯 4団体
2022年8月 147.95t 46937 271世帯 5団体
2022年7月 240.34t 50813 204世帯 5団体
2022年6月 158.98t 53375 177世帯 4団体
2022年5月 132.65t 52044 208世帯 4団体
2022年4月 125.56t 49870 276世帯 5団体
2022年3月 183.46t 46241 245世帯 5団体
2022年2月 248.78t 43818 382世帯 6団体
2022年1月 120.79t 41037 404世帯  
2022年合計 2110.24t 610116 3802世帯 51団体
2021年 直接的
食品ロス
削減値
間接的
食品ロス削減
貢献値
食料品
支援
配送世帯数
2021年12月 158.14t 38794 309世帯
2021年11月 139.75t 36956 334世帯
2021年10月 106.85t 41238 282世帯
2021年9月 168.77t 38892 275世帯
2021年8月 175.66t 35097 201世帯
2021年7月 91.00t 35929 181世帯
2021年6月 126.84t 34912 177世帯
2021年5月 180.95t 37653 204世帯
2021年4月 115.24t 36833 272世帯
2021年3月 139.33t 32413 164世帯
2021年2月 130.90t 31708 202世帯
2021年1月 73.26t 29251 139世帯
2021年合計 1606.75t 429676 2740世帯
  • 直接的食品ロス 削減値

    捨てられる可能性の高い食品を当団体が買取、または寄贈を受けた品物の重量。
    単位はt(トン)で記載しており、賞味期限切迫や賞味期限切れ、パッケージミスや規格外食品が該当します。

    ※ 小数点第3位以下切り捨てで掲載しており、記載している月別値の加算合計値と記載している単年合計値に差異があります。

  • 間接的食品ロス削減 貢献値

    食品ロス削減ショップecoeatのレジで会計された回数。
    全店の合計値で、購入者の方に食品ロスに関する啓蒙活動をし、食品ロスになりうる品を消費していただいております。
    上記の他、活動報告に記載の通り、取材・講演等をおこなっております。

  • 食料品支援 配送世帯数

    当団体に支援をお求めになり審査の結果、支援を実施した世帯数。

    個々の世帯に対する支援物資は定型ものではなく、世帯人数や家族構成・困窮度合に合わせて支援物資の内容と量を個別に変更しております。

    ※参考値としては一世帯当たり3名へ10日分の食料品を支援する場合、 3名×3食×10日=一世帯あたりの支援は90食分 となります。

  • 食料品寄贈 団体数

    子ども食堂やフードバンク、自立支援団体などのNPOや社会福祉法人など生活困窮者支援に関わる団体へ寄贈した数。

    物量は軽トラックに詰める程の量から、10tトラック一杯に寄贈する場合もあり、〇〇食分・kgといったわかりやすい単位では表せないために寄贈先団体数を掲載しています。

    ※2022年2月以降、件数を記録に残してきましたが2022年1月以前も個人への支援同様に設立当初から実施してまいりました。